さて、高校生活が1年をきったということは、同時にこの制服を着るのも1年をきったことになる。
嬉しいだなんて、あまり思わない。むしろ困るw
制服が無くなると、「ファッション」っていうものが日常生活に関わるようになるし、一種のステータスになる。これが本当に困るんだよねー
まあ、1年10ヶ月ブログ書いてきて、ファッションネタはもう書いたかもしんないけどさ、、、驚愕の事実が前日露見した。
なんと、
デニムが入らない
僕は特に太ってるわけではない。痩せてるわけでもないけど、身長を考えれば今の体重は妥当といったところ。
ただ足が太いと同時にケツがでかい。しかも足は短い。
まさに「残念な下半身」というわけだ。まあ、この足の太さのおかげで、短足かつトレーニングもしてない体でもある程度の足の速さを保ててるのかもしれないけど。
この残念な下半身で、身長に合うはずのデニムを履いたらどうなるかと言うと、、、
1、足が短いから裾がやけに余る
2、ケツがでかくて前が閉まらない
ということで悲惨な光景ができるわけだ。それでも、こうしてブログの記事として書くってことはある程度開き直れてるってことなんだろうけどw
正直、ファッションのセンスが無いのは、何とか興味を持って勉強すれば努力次第で何とかなると思う。けどさ、、、入らないものってどうしようもないんだよねw
興味が芽生える可能性もかなり低いだろうけど。
昨日、妹が友達と原宿に行ったらしくてさ、なんか服買ったような買ってないような感じだったけど、あの原宿っていう場所はとことん僕の肌に合わない。
人混みは半端じゃないし、欲しいもの売ってるわけじゃないし、何より人の歩く速度が遅いし。もっとちゃっちゃか歩かんか!なーんて思ってしまう。これなら浅草の揚げ饅頭で舌鼓を打った方がよっぽどいい。
っていう現状から残り1年で抜け出せるだろうか。いつか必ずファッションへの興味も芽生えるだろうと信じて明日を生きていこうと思います!
スポンサーサイト