呂蒙、字は子明。
孫呉の中ではかなり有名な武将で無双シリーズにも登場するんじゃないかな。
彼は若い頃は素行が悪く、頭もあんまり良くなかったんだけど、孫策の影響を受けて勉学に励んだところ才能が開花。
呉下の阿蒙にあらず
という言葉は三国志の中でも有名。
「阿」という字には「おぼっちゃん」という意味があって、
「もはや蒙ぼっちゃんではない」
→それだけ成長した
っていうこと。
そうして出世していき、ついには孫呉の第二代都督のお偉いさんに。
ああ、都督ってのは国のトップ2のこと。地方を統括する役職です。
おいらの知ってる孫呉の都督は…
第1代…周瑜
(赤壁の戦いの時の都督。一番腹黒い)
第2代…魯粛
(レッドクリフで諸葛亮を慕ってた人。一番イイヤツ)
第3代…呂蒙
(関羽を騙し討ちしたポンカス)
第4代…陸遜
(夷陵の戦いで劉備を潰す。孫権に皇帝になるよう進言)
第5代…陸抗
(一番役たたず。宦官の岑昏が皇帝を甘やかし、国家は滅亡)
で合ってるはず…おいらの記憶だから何とも言えないけどwww
()内はおいらの一言コメ。
呂蒙の一番の偉業は関羽を殺すまでに至らせたこと。
これによって劉備は怒って勝手に進軍して病死。
アホンダラの劉禅が皇帝になって蜀は右肩下がり。
正直、孫呉のやり方はいつもセコい
好きな方には申し訳ないんだけど…おいらはそう思う。
真っ当な都督は魯粛だけなんじゃね?
ほんと騙し討ち大好きなとこ。いかにも中国人らしいというかなんというか。
三国志演義の赤壁での苦肉の計とか、関羽の騙し討ち、石亭の戦いでの曹休の騙し討ち…
やっぱ呉だけは好きになれません…。
さて、先日買った三国志。駿台終わったことだし、今日から読んでいこうかな!
今ハマってるT-SQUAREで気に入ってる曲を貼って、終わりとします。
吹奏楽部御用達の曲かな。
以下コメ返!
スポンサーサイト